サインポスト <3996> は18日、JR東日本スタートアップと設立したTOUCH TO GO (TTG)が開発・販売する無人決済システム「TTG-SENSE SHELF」がアトレ新浦安内に開店した傘専門店「さっと」に採用されたことを発表した。
大手企業の採用を好感する形で、18日の同社株はストップ高の699円に上昇。19日もこの勢いが続きストップ高の799円に買われており、なおも買いが入っていることから、買い予想数が上昇しているようだ。
上海株は小幅続落、トランプ新政権による対中保護貿易政策の詳細待ち。中国習近平国家主席はトランプ氏と協力して中米関係の安定した移行に努めるとしているものの、米国が中国に高い関税を課せば報復措置を講じることは必至。米モルガンスタンレーやゴールドマンサック ...
同社は、2024年9月期末時点で、3.72億円の繰越利益剰余金の欠損を計上している。同社は、欠損額を解消し財務体質の健全化を図り、株主への剰余金の配当や自己株式取得等の株主還元の早期実現に向け、今後の資本政策の機動性及び柔軟性を確保し、株主利益の最大 ...
コレックホールディングス <6578> は15日、グループ会社のサンジュウナナドとGMOインターネットグループでインターネット上の集客サービスを展開するGMO TECHが戦略的業務提携を締結したことを発表した。本提携により、11月27日 (水)より、 ...
Quemixは、代表の松下氏を中心に材料計算の第一人者が開発したクラウド型材料計算プラットフォーム「Quloud」、第一原理計算から磁性材料のシミュレーションが可能な「Quloud-Mag」など独自の計算ソフトウェア開発・提供している。
コロナ禍や金融正常化に伴う金利上昇などの外部環境の変化が続くなか、2024年度を始期とする中期3ヶ年経営計画を再起動の期間と位置づけ、事業戦略・コーポレート戦略の推進による経営基盤の強化を掲げた。また東急の「デジタル戦略」では、業務プロセス改革を通じ ...
ティアンドエスグループ <4055> は18日、子会社のティアンドエス先進技術事業本部が、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 (JAXA)宇宙探査イノベーションハブにおける、第12回研究提案募集 ...
後場の日経平均は前日比246.02円高の38466.87円と、前引け(38429.37円)からやや上げ幅を拡大してスタート。ランチタイム中の日経225先物は38400円-38570円のレンジで強含み。ドル・円は1ドル=154.00-10円と午前9時頃 ...
18日の主要3指数はまちまち。ナスダックは5日ぶり、S&Pは3日ぶりに反発したが、ダウは55ドル安の43389ドルと3日続落で取引を終えた。長期金利の低下を背景にハイテクをはじめ主力銘柄が買い戻され、相場を押し上げた。足元の経済指標により力強さが示さ ...
19日午後の東京市場でドル・円は154円40銭付近に値を戻したが、その後は小動き。日経平均株価の上昇はいったん収束し、一段の円売りは抑制されている。一方、米ダウ先物の堅調地合いで円買いは後退。米金利安は抑制され、ドルは売りづらい。